貿易代行・グローバルSCMサポートサービス
日本通運グループの世界46ヵ国、302都市、705拠点を結ぶグローバルネットワーク、米国日本通運の拠点を活用し、お客様の海外ビジネスに対して総合的に提案します。
物流に商社としての商流仲介機能をプラスし、商品や業界にとらわれないトレーディング機能を提供。
日通商事USAのグローバルSCMサポートサービスは輸出入者対応、受発注業務、納期管理、請求処理、支払業務、債権債務管理、資金調達など複雑化する顧客サプライチェーンをグローバルにサポートし、お客様の課題に対し、最適なソリューションを提供します。
-
個人のお客様へのサービス提供は行っておりません。
-
国、商品によっては対応できない場合がございます。また、メーカー品の並行輸出入(例:自動車、おむつ、粉ミルク他)はできません。
-
国内・海外向け輸出入の輸送・通関のみに関する見積り、お問い合わせにつきましては、米国日本通運のホームページ よりお問い合わせください。
-
お問い合わせをいただいた後、取引諸条件の確認、見積の提示、契約の締結、取引開始まで、最短でも3週間をいただおておりますが、お急ぎの方はできるだけ詳しい情報をお問い合わせフォームにご記入ください。
モノの売買だけではないグローバルSCMソリューション
商品を輸出入するには、輸送が必ず必要になってきます。どこに在庫を保管するか、お客様への納入の頻度、効果的な輸送ルートはどれかなど、物流には様々な選択肢があります。せっかく安くて良い品も物流の組み方によっては、製品の価格に大きなインパクトを与えます。日本通運グループ一丸となりお客様のグローバルSCM改善の一翼を担います。
日通商事USAは、お客様の代わりに、受発注業務、輸出入者対応、納期管理、決済業務などを行うことが可能です。また、東京本社、海外現地法人とのネットワークを活用し、三国間取引などグローバルなサービスの提供も可能です。

現地法人を利用したワンストップサービス
コストの透明化=「見える化」
コスト内訳を「見える化」することにより、透明性のある価格設定でサービスを提供します。
商物流一貫サービス
グローバルネットワークを擁する日本通運グループの総合力で商品の売買といった商流仲介機能と梱包、輸送などの物流機能を融合した商物流一貫サービスを提供。ビジネス全体の効率化を実現します。
このようなお困りごとがあればぜひご相談ください
-
貿易業務のノウハウが無い
-
海外との取引を拡大したい
-
アメリカ国内で取引を完結したい
-
アメリカに販路を拡大したいがアメリカに現法(販売拠点)がない
-
アジアから物品を調達したいがアジアに現法(調達拠点)がない
-
サプライチェーン上のコストを低減したい
-
物流と商流を一貫委託して窓口を一本化したい
-
貿易に係る業務をアウトソースして本業に注力したい
-
キャッシュフローを改善したい
-
固定労務費を変動費化したい
-
グローバルSCMを導入/改善したい
お問い合わせ
NITTSU SHOJI U.S.A.,INC.
(Chicago Office)
2101 S Arlington Heights Road, Suite 107
Arlington Heights, IL 60005
Phone: (847) 952-9300
(Indianapolis Office)
3747 Plainfield Road Suite 198
Indianapolis, IN 46231
Eメール:scmsales@nittsushojiusa.com